blog
2020/09/07 14:20
こんにちは、店主の松尾です。
.Oliveのあり方について、少し触れてみたいと思いblogに残します。
弊店は個人がイタリアを巡る中で出会った小・中規模の生産者さんの
良質で素朴なお品物を販売するお店です。
そして、その良質な食材を知っていただきたいと、
この活動をできるだけ長く続けることを意識しています。
大店と違って、一度に大きな荷物を動かせませんし、
人海戦術で何かを一気にやることも難しいです。
代わりにクオリティを第一に、繊細な食材の数々を空輸便で運び
そして国内においては、涼しいところで保管することに努めています。
時には信頼できる方に弊店のお品物をお譲りし、
お取り扱いいただく方にはそれぞれ、皆さんの思いを伝えて販売いただいております。
お取り扱いいただく方にはそれぞれ、皆さんの思いを伝えて販売いただいております。
私のお店のお品物たちをご覧になられると、
イメージされている価格帯よりも高く感じられる方もいるかもしれません。
ですが、生産者さんが大切に作っているお品物のその対価と
最低限この活動を継続していくために必要な分からなるお値段です。
ブランドとしての付加価値をつけての価格設定ではありません。
現在、全世界的に難しい状況に直面していますが、
それ以前に近年の急激な気候変動によって、農作物の出来の振れ幅が大きくなっています。
農作物を育む生産者の彼らも、毎年違う理由で悩みつつ、その年の努力の結晶を私たちに届けてくれます。
オリーブオイルから始まった.Oliveは、毎年秋にイタリアに滞在していますが、
例えばオイルであれば、その収穫・搾油時まで予断を許しません。
収穫間近の数日間の出来事が、大きく収穫量や質を左右する所を何度も見てきました。
収穫間近の数日間の出来事が、大きく収穫量や質を左右する所を何度も見てきました。
私の取り扱うお品物はみな農作物ですから、
その年その年の姿を反映したお味を、皆さんに楽しんでいただいております。
その年その年の姿を反映したお味を、皆さんに楽しんでいただいております。
また私たち日本人とは文化、考え方が異なる部分は当然としてあります。
そのために予期しない出来事もしばしば生じますが、
それも含めての.Oliveのあり方と思えるようになりました。
どうか忍耐強くお付き合いいただければと思います。
私はイタリアの大地で育まれる食材それぞれの顔を、このショップやSNS、
そして時には店頭でご案内することしか出来ませんが、
ちょっとでも初めての味にはっとしたり、感動してもらったり、
そしてその向こうにある景色を想像してもらえたらと思っています。
ちょっとでも初めての味にはっとしたり、感動してもらったり、
そしてその向こうにある景色を想像してもらえたらと思っています。
ごくシンプルに、これからも細くとも長く、続けて参ります。
.Olive 松尾かほる