Item
シチリア産クロマグロの血合いフレーク
シチリア島近海で水揚げされるクロマグロの血合いがオイル漬けにされたものです。
昔からシチリア、サルデーニャ、リグーリア州などで食されてきたお品物です。
一切の臭みは無く、旨味の塊です。
写真のようなフレーク状になっているものも、もっと大きな塊でゴロゴロしているものもあります。
原材料:クロマグロ、食用ひまわり油、食塩
内容量:300g
賞味期限:2024年7月
開封後は冷蔵庫にて保管
用途:オレンジとオリーブのサラダ、ミニトマトとのパスタ、マグロサンドイッチ、ピザの具材として、そのままおつまみなど
スーパーで買えるいわゆるツナ缶とは、もっている旨味が全く違います。
我が家で作ったマグロの血合いのパスタは、私自身だけでなくシンプルだけど家族に大好評でした。
2名で1人100gのショートパスタ、300g瓶詰めのおよそ半分くらいの使用です(写真掲載のパスタ皿です。このお皿に対してマグロの分量は多い方だと思います)
瓶詰め内のひまわり油は、マグロをより安全に保管するための覆いとして使っていただき、パスタはオリーブオイルで絡めてあげることをお勧めします。
《マグロの血合いとチェリートマトのパスタ》
2人前
•瓶詰めのおよそ半分(使用量は少し多めと思いました)
•半割ミニトマト 適量
•潰したニンニク1、2かけ
•美味しいオリーブオイル。この場合はドットオリーブリミテッドが最適かなと
•お好みでイタリアンパセリやバジル、アーモンドなどのナッツ類や塩漬けケッパーのみじん等も。
瓶詰めがそこまで強い塩気ではないので、茹でるお湯の塩はある程度いれも良いと思います。
実際のところは、マグロを味見してから行ってください。例えばケッパーを追加したら塩気は強くなりますね。
昔からシチリア、サルデーニャ、リグーリア州などで食されてきたお品物です。
一切の臭みは無く、旨味の塊です。
写真のようなフレーク状になっているものも、もっと大きな塊でゴロゴロしているものもあります。
原材料:クロマグロ、食用ひまわり油、食塩
内容量:300g
賞味期限:2024年7月
開封後は冷蔵庫にて保管
用途:オレンジとオリーブのサラダ、ミニトマトとのパスタ、マグロサンドイッチ、ピザの具材として、そのままおつまみなど
スーパーで買えるいわゆるツナ缶とは、もっている旨味が全く違います。
我が家で作ったマグロの血合いのパスタは、私自身だけでなくシンプルだけど家族に大好評でした。
2名で1人100gのショートパスタ、300g瓶詰めのおよそ半分くらいの使用です(写真掲載のパスタ皿です。このお皿に対してマグロの分量は多い方だと思います)
瓶詰め内のひまわり油は、マグロをより安全に保管するための覆いとして使っていただき、パスタはオリーブオイルで絡めてあげることをお勧めします。
《マグロの血合いとチェリートマトのパスタ》
2人前
•瓶詰めのおよそ半分(使用量は少し多めと思いました)
•半割ミニトマト 適量
•潰したニンニク1、2かけ
•美味しいオリーブオイル。この場合はドットオリーブリミテッドが最適かなと
•お好みでイタリアンパセリやバジル、アーモンドなどのナッツ類や塩漬けケッパーのみじん等も。
瓶詰めがそこまで強い塩気ではないので、茹でるお湯の塩はある程度いれも良いと思います。
実際のところは、マグロを味見してから行ってください。例えばケッパーを追加したら塩気は強くなりますね。